
Apple Musicヘビーユーザーの私なのにYouTubeミュージックが素晴らしいと感動の日々になっている。
-
Apple Musicの良い点
-
Apple MusicからSpotifyとYouTube MUSICへ浮気からApple Musicへ出戻る
-
Apple MusicからSpotifyへ浮気?(13)からYouTube MUSIC浮気からのApple Musicの再出発
-
Apple MusicからSpotifyへ浮気?(11)からYouTube MUSIC唯一の欠点?
-
Apple MusicからSpotifyへ浮気?(10)からYouTube MUSICの音楽と動画の切替
-
Apple MusicからSpotifyへ浮気?(9)からYouTube MUSICベタ褒めDigital Crownが使える等
-
Apple MusicからSpotifyへ浮気?(8)からYouTube MUSIC急浮上
-
Apple MusicからSpotifyへ浮気?(7)iTunes Store的なApple Music
-
Apple MusicからSpotifyへ浮気?(6)レコメンドの限界
-
Apple MusicからSpotifyへ浮気?(5)余計な広告が無い
-
Apple MusicからSpotifyへ浮気?(4)空間オーディオは私には効果薄い?
-
Apple MusicからSpotifyへ浮気?(3)レコメンド性能
昨日からYouTubeミュージックを使い始めて



まだまだ使い込んでも居ないのにベタ褒めしたいこの気持ち!
Apple Watchの操作性
何と驚きは、Apple WatchでのYouTubeミュージックの操作性は、純正Apple Musicより格段に良い。
その1:Digital Crownでボリューム調整可能
SpotifyはApple Watchでボリューム調整するにはSpotifyアプリ画面では出来ない(2023/01/08時点)。
ボリュームを変えるには、Spotifyアプリでは無く、一旦は再生中アプリの画面に切り替える必要がある。
業界最先端のSpotifyですら、そんな面倒な事になるのにである。。
YouTubeミュージックは普通にYouTubeミュージック画面からApple WatchでDigital Crownを使ってボリューム調整出来る。
その2:曲の評価が簡単
YouTubeミュージックはApple Watchで曲の評価やプレイリスト登録が簡単で、この点では業界パイオニアのSpotifyと対等で、Apple Musicよりも格段に使いやすい。

