-
トミカのダッフィーバスをマクロレンズで
ダッフィーバスのミニカーは表面が塗装ではなく産毛のような手触りです。本物のダッフィーバスも触れた事がありますが毛で覆われてました。リアルですねえトミカ。 -
RX1RM2対Leica Q2対決(1)価格差をどう見る?
一部修正して再投稿。今、もし、RX1RM2とQ2で悩んでいる人がいたら、一連の比較記事が参考になれば幸いです。第一話は価格について。 -
うつくしすぎる世界の動物図鑑
娘からのLINEで図書館から借りた図鑑に私の大好きなクアッカワラビーが出ているよと知らされた。 -
安物SDは不安定なの?
SDカードって故障するんですね。どうりでプロカメラマンとかハイアマチュアがダブルスロットにコダワルわけだ。 -
朝ラーメン自家製チャーシュー
美味しいチャーシュー麺ですが、D850にAF‐S Micro NIKKOR 60mmF2.8G EDで撮影して、データーはNikonのiOS向けアプリのSnapBridgeで自動転送された画像(JPEGサムネイル画像(200万画素))を更にPhotoshopで軽くしたのでかなり低画質の画像です。 -
Reebokのバランスボール再開
一年前に購入したReebokのバランスボールですが、邪魔になってしまったら再度膨らませるのが面倒でそのままに。マキタのバッテリー式の空気入れで現役に復活! -
Luminar AIってどうよ?(4)安定動作
Luminar AIをMacで使い始めて安定性について -
2020年で買って良かったモノ(3)レミーマルタンXO
2020年に買って良かったと思うブランデー。 -
Luminar AIってどうよ?(3)テンプレート
Luminar AIをついに導入してテンプレートを使い始めた -
Leica Q2の好きな部位(軍艦部エッジ)
Leica Q2で私の感覚的に好きは部位で、人によってはエッジがキツイ可能性もありますが。#LeicaQ2