-
生活を彩るモノ
おもちゃ電子顕微鏡でプリントのドットを見た
安価な電子顕微鏡?で身近なプリントのドットとか頭皮をチェックしてみた。 -
撮影ボックス
気軽な撮影ボックス2個目かいました
お手軽に使える撮影ボックスを新しく見つけたのでご紹介。 -
Nikon話題
Q2とD850を愛する私のZ fcへの決断
Nikon Z fcは大好評ですね。D850とQ2ユーザーの私が買う買わないの結論 -
D850話題
Leica Q2同等スペックでD850+28mmのサイズ感
Leica Q2と同等スペックにセットしたD850+28mmの見た目の比較です -
家電品
最新の電動歯ブラシを3機種を併用の追記あり
記事に顕微鏡で毛先チェックした印象も書いてます。 私に合う電動歯ブラシを探す旅がゴールになったかも? -
生活を彩るモノ
レンズ好きな大人がKenkoのおもちゃの顕微鏡を買ってみた
おもちゃ顕微鏡の2台目を買って歯ブラシとかチェックした -
AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G
Nikon D850に50mm単焦点を買わない理由
私はNikonの単焦点で50mmを最終的に買いませんでした。その悩みの経緯を書いてみました。 -
Apple Music
Apple Musicすったもんだ、その後
久しぶりにApple Musicに関しての昔の記事をリライトしました。トラブった私が今でもApple Musicファンである事の追記です。 -
Q2お気に入りポイント
Leica Q2は購入2年経過しても欠点が見えない
欠点を探す癖のある私でもLeica Q2は欠点が出てこない。その理由を考察してみた。 -
Q2お気に入りポイント
Leica Q2の外見が一番好きポイントかも
毎日、見る都度、購入前よりも一層好きになる不思議なLeica Q2。聞かされる方は呆れるかもしれないけど。 -
Luminar AI話題
Luminar AIの大規模なアップデート4からポートレート
Luminar AIが大幅に改善(アップデート4)されてしまも無料アップデート。私はポートレート機能が嬉しい #LuminarAI -
時事ネタ
X-T4のファインダー覗いてきた
Leica Q2大好きな私がFUJIFILM X-T4のファインダー覗いてきた感想 -
Q2お気に入りポイント
絞りの感触
Q2のレンズは絞りリングもカメラっぽい操作感触 -
Leica Q2の話題
良くわからないが嬉しい!ブログ村で2位?
ブログ村で2位って間違いだとしても嬉しい記念です。 -
ウイスキー
最近、気に入っているお酒を撮影
最近は軽く飲むのが心地よいので、ビールよりウイスキーやブランデーが落ち着きます。 -
Q2お気に入りポイント
Leica Q2のここが魅力(付け足し機能が無い)
付け足し的な機能がなくシンプルすぎるのが好き -
D810話題
Nikonの好きなところ
Leica Q2の好きな点は沢山書いたけど、今日は久しぶりにNikonの好きな部分が目に付いたので今日はNikonのいいなあと思った事を書いてます。 斜めデザインが美しい この写真はD850の左肩の部分、通称、四葉ボタンが斜めに配置されている辺りを写したつもり... -
生活を彩るモノ
WordPress5.8になりましたね
WordPress5.8とりあえず大丈夫そう -
単眼鏡
結局は5倍のNikon単眼鏡も買うハメに
Nikonの7倍モノキュラーを買ったら、5倍も欲しくなって両方とも買ってみた。 -
DxO PureRAW
DxO PureRAWをやっと購入しました
DxO PureRAWをついに購入しました! -
DxO PureRAW
DxO PureRAWのメリット2(Leica Q2のクロップが維持されて、Lightroom→PureRAW→Lightroomのやりとり可能)
DxO PureRAWの仕様中に気付いたメリットを備忘録にします(その2)はLightroom同様にLeica Q2クロップが維持される -
DxO PureRAW
DxO PureRAWのメリット1(高感度ノイズを軽減し解像度も高める不思議な能力)
DxO PureRAWの仕様中に気付いたメリットを備忘録にします(その1)はノイズ低減と解像感アップ。 -
単眼鏡
Nikon 7倍モノキュラーを買ってみた(日本製)
今回は好きなメーカーでD850など愛着もあるNikon製のモノキュラーをAmazonから買ってみた! -
Nikon話題
Nikonの超望遠カメラP1000欲しいかも
まだ、本当に買うかどうかは決めてないけど、動く実機が近くのカメラ屋さんで展示されてたら触ってみたい。 そう思うカメラは久しぶり。 -
Lightroom話題
Lightroom ClassicとLightroomクラウドの連動と機能差の悩み
新しいLightroomに位置情報の追加機能が入ったら、マップモジュールが入ったら、私はLightroom Classicを卒業できるので、そうなる日を心待ちにしながら同期の煩わしさに耐えてゆこう。 -
お散歩グッズ
追記あり:多機能モノキュラーが欲しいかも?
PENTAX モノキュラーで欲しいものがある。買うか検討中! -
撮影ボックス
撮影ボックス激安買ってみた
一部、追記して再投稿です。 -
HomePod
HomePodの怖い話し
私もHomePodステレオペアをApple TV 4Kのスピーカーに設定してるので、本件の因果関係が分かるまで接続解除しておこう。 -
Luminar AI話題
Luminar AIスペシャルサマーセール中
セール期間:7月12日まで Luminar AIに興味があって、そろそろ買うつもりだった方は、この機会に良いかも知れないですね。 Luminar AIスペシャルサマーセールのページはこちらhttps://skylum.evyy.net/c/2644508/1100211/3255 もし、プロモーションコー... -
DxO PureRAW
DxO PureRAW買うか買わないか?
DxO PureRAWでLeica Q2の高感度撮影のノイズ除去を試してみた