噂では近侍中にM2Proが出るかも知れないのに、今になってMacBook Pro14を突然買った私は後悔してるか?どうなのか?シリーズです。

今更MacBook Pro14全部の記事がこちら

内蔵スピーカーが期待と違って凄かった

この小さな薄いMacBook Pro14のボディー。
その見た目から信じられない音が出た。
マジで空間オーディオを感じた。

アップル公式サイトから引用

空間オーディオ。

部屋を満たす6スピーカーシステムを持ち、先進的なアルゴリズムを組み込んだMacBook Proは、音楽やビデオを再生する時にドルビーアトモスの空間オーディオに対応します。

そこから生まれるのは、洗練された三次元のサウンドステージ。

そんな宣伝したって、所詮はノートパソコンのスピーカーでしょ?

これが使う前の私の偽りない本心でした。

それが期待と全く違っていて、宣伝は真実でした。

しかも私はHomePod(大きい方)信奉者だから

私は日本でHomePodが発売になった当時から熱烈なHomePodファンです。

特にステレオペアにした際のHomePodの音の素晴らしさは信じられないものでした。

そんな私にはMacBook Proの内蔵SPがどんなに良いとしても使うことがないと当初は馬鹿にしてました。

期待を裏切る素晴らしさ

私は今、ステレオペアのHomePodと位置的に悪い場所でMacBook Proを使う場合は迷わず内蔵SPでApple Musicを再生します。

ノートPC内蔵SPと思えない立体的な音場。低音から高音までなんか心地よい音質。
ステレオペアの運用において場所が悪い位置でMacBook Proを使う場合は全く迷いなく内蔵SPで素晴らしい空間オーディオを使います。

もちろんステレオ再生にちょうど良い位置でHomePodに向き合える場合は流石にフルサイズのHomePodステレオペアの音場には叶いませんが、MacBook Proだけでもかなり空間オーディオが堪能できるのは脅威でした。

人生初の吊るしモデルに大満足MacBook Pro14