2021年– date –
-
ディズニー カーズ トミカ C-19 トラクター Leica Q2マクロ
コロナ時代になって一年以上が経過して、終わりが見えない状態でカメラを持って遊びに行くことも出来ません。 そんな状態ですが、子供時代からの趣味であるミニカー収集とライカQ2のマクロモードで遊んでみました。 -
ディズニー カーズ トミカ C-49 メーター (ヤングタイプ)Leica Q2マクロ撮影
ディズニー カーズ トミカ C-49 メーター (ヤングタイプ)Leica Q2マクロ撮影してみました。 -
意外にもサーバー引越は簡単だった
エックスサーバーの最新鋭のサーバーを借りたら凄い感じがするが、サーバーの引っ越しは私の可能か? -
ライカQ2のBluetooth+Wi-Fiが便利(2021/03/21現在の追記)
2021/03/17現在の追記してます。 Q2のBluetooth機能に関して書いてます。 ライカQ2は買ってから良いところばかりが増えてきて、買った後の楽しさが増すばかりです。 今回のBluetooth接続の機能、使いやすさも、その1つになります。 -
RX1RM2対Leica Q2対決(5) 総まとめ
LeicaQ2が欲しかったのに、GR3やRX1RM2を買って我慢して、最終的にQ2を買うまでの比較検討の総まとめです。 -
ふと思ったLeicaの好きなところ
Leica Q2を長く愛用しているうちに、好きな点が増えてくる。 -
Luminar AIアップデート2
Luminar AIのアップデート2と言う大きめのアップデーターが無料配布されていた。 -
NX Studio
Nikonから新しい純正現像アプリが出ましたね! -
「かわせみ3」だけ環境設定に残したい
かわせみ3だけを日本語入力環境を残したいけど、半角Aが消せない時にどうするか? -
物書堂のかわせみ3を購入
Mac用の日本語変換ソフト かわせみ3って何? かわせみ3と言うのはMac用の日本語変換するソフトの名称です。わたしは初代のかわせみ時代から毎回購入して、かわせみ2も購入したので、このかわせみ3で三世代連続の購入になります。正直言って、日本人には日...