スーパームーン

外が妙に明るいなと言う話
2020/04/07夜寝る前に、確か11時頃だったでしょうか。
何だか妙に明るい気がしたら、「今日はスーパームーンらしい」と妻が言いました。
私はその手の天体情報に疎いのですが、ベッドから出て、寒いけど我慢してベランダに出て撮影しました。
そのくらいに見事なお月様でした。
あまりに急な行動だったし、夜中に押入れをガタガタ探すのはNGだから三脚は出せない。
もし出そうとすると一階で寝る両親に音が伝わるので手持ちで撮影しました。

ズームを目一杯望遠端の300mmに設定しても小さいので、この画像はクロップして切り出しました。
と思いきや、真っ暗闇の中で痛感のミス。ワイド側70mm撮影してた!
流石のD850の画素数なのでクロップしても月面の凸凹感が残ってました。
今回利用したレンズはニコンの望遠ズーム
意外と安価なレンズですが写りは抜群
投稿者プロフィール

- 田舎のカメラ好き
-
Leica Q2を田舎者が購入しようとしても、Q2もQすらも在庫も展示もどこにも在庫なく、見る事も触れる事も出来ませんでした。
展示品が無いとしても、せめて購入前提で実機を見て触れてから安心して購入したかった。
でも私はLeica Q2を買って良かったと思うので、田舎の仲間にシェアしたい。
ライカQ2の素敵なポイント。
買ってわかった素晴らしい部分をご紹介するブログです。
最新の投稿
Luminar AI2021.01.26Luminar AIでフラグの使い方
D8502021.01.23トミカのダッフィーバスをマクロレンズで
Leica Q2の話題2021.01.21RX1RM2対ライカQ2対決(1)更新版
気分上昇アイテム2021.01.19うつくしすぎる世界の動物図鑑