「写真管理アプリ」の記事一覧

デジカメを使う中で現像と管理のアプリは悩ましい物です。
カメラメーカーの無料の純正アプリもありますが、ニコンの場合はMac対応がイマイチな感じだし、Leicaは純正アプリがそもそも存在せずLightroomが推奨されているし、リコーのGR3もアプリは付属しないのでカメラ内現像しかないし、いろいろなメーカーのカメラ毎に管理ソフトを使い分けるのも面倒だし。そんな悩みを書いてます。

14日〜20日までLuminar Neoイースターセール開催中
Luminar Neoイースターセール開催中です。2022年4月14日(木)午後9時から 終了:2022年4月20日(水)午…
Adobe Lightroom Downloader良い感じ
Adobeのクラウド利用に関して、もしも解約する時が来ても安心だなあと思ったので
自家製おはぎ:Leica Q2が気に入ったらNikon一眼レフも更に好きになる
Leica Q2と対照的なNikon一眼レフが双璧って感じで好きです。おはぎは子供時代にあまり得意な食い物では無…
Adobeがダークパターンでユーザーをだまし12カ月間契約をさせているとして海外で話題に
Adobeがダークパターンでユーザーをだまし12カ月間契約をさせているとして海外で話題に?私も昔にその気持…
Luminar NEOリリースオファー
Luminar Neoの「年間サブスクリプション」と「ライフタイムライセンス(買い切り)」を選択出来るリリース…
和風シュークリームとQ2マクロ
自家製シュークリームをライカQ2のマクロモードで。
Luminar NeoとLuminar AI 年末年始セール開始
Luminar Neoなど年末年始セール中のようです。
Luminar NeoとLuminar AIクリスマスホリデー・セール
Luminar NeoとLuminar AIが最大62%の大幅な割引でバンドルされたLuminarクリスマスホリデー・セール
Lightroomで位置情報は
新しいLightroomでGPS情報を追加出来るようになった(2)
新しいLightroomで位置情報の追加が可能になった(2) それは嬉しいけど、まだLightroom Classicを併用必…
Lightroomで位置情報は
新しいLightroomでGPS情報を追加出来るようになった(1)
新しいLightroomで位置情報の追加が可能になった!(1)