私は、以前の記事でHomePodのステレオペア利用を大絶賛して、でもステレオペアで運用する場合の問題点もあった報告していたけど

HomePod stereo再生
HomePod stereo再生

その位、感動してしまって皆さんにも教えたかったから。

HomePodはステレオ再生で魅力倍増

https://leica-q2.com/2020/09/08/good-things/homepod/homepod-stereo/

HomePodステレオペア運用の注意点かも?

https://leica-q2.com/2020/09/21/good-things/homepod-stereo-spotify/

HomePodステレオペア運用時のradiko問題が消えた?

私は自宅ではradikoをステレオペアのHomePodで鳴らしてますが、以前の記事の通りで左右の音がタイミングずれてしまって、何度も何度もradikoのオンオフを繰り返してやっとシンクロして聞ける。

そんな事も多々ありました。

それが、最近になって、ステレオペア運用でのradikoでもシンクロミスが再発してません。

iOSのバージョンアップとかmacOSのバージョンアップで送信元の問題が消えたのか?

それともHomePod側のOSの更新で治ったのか?

radiko側の改善なのか?

私には分かりませんが、兎にも角にも自宅でHomePodのステレオペア状態でラジコの問題が消えました。

Spotifyは全く使ってないので、ステレオペア問題が解決したのか?分からないです。