素晴らしい– tag –
-
iPad
今更でiPad Pro M4へ買い替え(COSTCOのセールで)
COSTCOオンラインで最新型iPad Pro(M4)13インチが激安セールになっていた為、急遽買い替えを決意しました。 -
Spotify
Spotifyの良き点
Spotifyの使い心地は、使うほどに見えてくる -
Apple Music
Apple Musicの良き点2025/05/24追記あり
2025/05/19追記しました。アラーム音カスタマイズ。 -
Apple Music
Apple Musicが静かに改善されてる
iOSのアップデート時にはこの点はアナウンスが無かったと思うのに、Apple Musicの以下の点で向上を実感している。 私が長年気に入らないと他者に浮気をしていた理由が減りつつある。 -
Apple Watch
Apple Watch UltraとwatchOS10
watchOS10にアップデートしたらApple Watch Ultraを買って良かっ改めて思ったこと。 -
レンタルサーバー
エックスサーバーのスパムフィルター強化が嬉しい
エックスサーバーを長年継続してきて良かったと思う今回のバージョンアップ! -
2022年 買って良かったもの
私には小さなMacBook Pro14 M1ProとiPad連携がベスト
私にはMacBook Pro14 M1Proがベストな理由はiPad Proとの連携にある。 -
TP-Link
ペットカメラがBlack Fridayでお買い得
愛用中のペットカメラがBlack Fridayで安いので予備に追加購入した -
Q2購入前の疑問に回答
Leica Q2は予想外にコスパ最高だった(その1)
2019年7月頃?購入したとすると既に3年を超えてましたが、全くそう感じないコスパの高い買い物だった。 #LeicaQ2 -
Q2お気に入りポイント
Leica Q2クロップは別格
Leica Q2のクロップ機能は、購入から年月が経過しても飽きない大好きなポイントのままだった。 -
Q2お気に入りポイント
Leica Q2のシャッター速度ダイヤルが前より好きになった
Leica Q2のシャッター速度ダイヤルは普段は使ってなかったのですが意外と使い心地も良かった。 -
AF-S 27-70mm F2.8
田酒はベーシックな特別純米が好き
色々な日本酒が好きですが、ここ数年は秋田と青森の日本酒が好きです。 とりあえず定番商品として我が家の冷蔵庫に常に数本は入れてあるのが田酒の特別純米酒です。 -
ガーデニング
Q2みたいに私がイチャつく程好きな電動ノコギリKEO(少しだけ推敲)
私がガーデニング作業で使うツールの中で、一番ラブラブ大好きなツール、心から感謝しているツールはKEOです。 2年くらい愛用してますのでLeica Q2同様に飽きずに気に入るいっぽうです。 #KEO #ボッシュ #ガーデニング -
2022年 買って良かったもの
Panasonic BF-BM10とBF-BM01(震災グッズ買い替え)
震災の停電経験も踏まえてランタンと懐中電灯の買い替えをして本当に良い買い物だった2機種の話を書いてます。 -
情報収集
大切な光の話がこんなに分かりやすいのは初めて
独学カメラ初心者がつまずきがちな「光」への効果的なアプローチ法 私としては写真と光の説明に関して自分史上で過去最高に分かりやすい文章を見つけた嬉しさ、感謝の気持ちです。 高橋ユカコ(@neotenylab)さんの書かれた記事が、こちらにリンクします↓↓... -
Q2お気に入りポイント
Leica Q2が手にジャストフィットな話し
LeicaQ2はコンデジと言うには本格的な重さは有りますが、手のひらにちょうど良く乗るサイズ感なので持ち易く構え易いです。 -
Q2買って良かった
写真下手がLeica Q2を買うメリット
私のような下手くそが高いコンデジを買うメリットがどこにあるのか?Leica Q2を購入して2年半くらい経過した今の気持ちを書いてます。 -
Lightroom話題
Adobe Lightroom Downloader良い感じ
Adobeのクラウド利用に関して、もしも解約する時が来ても安心だなあと思ったので -
時事ネタ
メタレンズって凄いね
メタレンズって初めて知りました。 -
Q2買って良かった
2年半くらいQ2愛用して
Q2購入して2年半になって今の気持ちは相変わらず(笑) -
Apple Music
Apple Musicのスタート当初から加入継続している理由(メリット1:音質)
私はApple Musicスタート時から継続利用中です。Apple Musicだけのメリットがあるからです。 -
今日のLeica Q2
今日のLeica Q2 金属むき出し感
今日のLeica Q2は、金属むき出し感のある塗装が好きなこと。 -
今日のLeica Q2
今日のLeica Q2 直線的なデザインの軍艦部
今日のLeica Q2は、直線的なデザインの軍艦部について -
今日のLeica Q2
今日のLeica Q2 視度調整リング
今日のLeica Q2は、視度調整ダイヤルについて -
Q2お気に入りポイント
絞りの感触
Q2のレンズは絞りリングもカメラっぽい操作感触 -
Q2お気に入りポイント
マニュアルフォーカスの感触
マニュアルフォーカスの感触が、デジカメとは思えない懐かしい感触。 -
HomePod
HomePodステレオペア運用の注意点が解決かも?
アップルの素晴らしいHomePodですが、スレレオ運用時の注意点が改善された感じがする -
Apple Music
HomePodステレオペアの注意点(解決済)
既に本件は、バージョンアップで解決してます!ご安心ください。2021/02/11追記。解決したときの記事はこちらです。 私は、以前の記事でHomePodのステレオペア利用を大絶賛してます 合計4個のHomePod購入、2部屋がステレオ再生環境 HomePod stereo再生 ... -
HomePod
HomePodはステレオ再生で魅力倍増
今回の投稿は、HomePodのステレオペアの利用を大絶賛してます。 その位、感動してしまって皆さんにも教えたかったから。 でも、音の感覚、好みは人それぞれなので、書き終えてから不安。 それでも投稿するのは、私の本心の喜びを伝えたかったからです。 も... -
D850話題
置時計
電気式の時計は高性能ですがモノの魅力は古いゼンマイ式の時計に感じてます。
12