サブスクリプションは想像以上に支払っていた(安易な私)

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
目次

私はサブスクリプション賛成派だったけど

それぞれ単体で見れば、サブスク費用と素晴らしいサービスのバランスとしては、お金を感謝して払っても悪くないと思って加入している。はずだった。

今もその気持ち自体は変わらずです。

サブスク方式の契約の最大メリットは、毎月や毎年の課金によって、常に最新版のアプリが提供されているので楽しくて仕方ない。

一生、支払うことになるけれど、

そのかわりに開発者(会社)も常に利益が出ているので、開発に意欲も湧くだろうし、フェアトレードとか言う考え方になるような気がした。

常にサービスやアプリの提供者に感謝してサブスクの契約してきたし支払いが微塵も嫌だと思ってなかった。

私のサブスク出費先は

Adobeフォトプラン、Apple Music、iTunes Match、YouTubeプレミアム、iCloud+、Evernoteプレミアム、Kindle unlimited、Amazonプライム、Amazon MUSIC unlimited、Spotify、ATOKパスポートなど。時々もっと増えたり、これより減ったりするけど長期的に見てまあまあ継続しがちなサブスクです。

サブスク大賛成の信念に揺さぶり

パパって、年間でいくら分のサブスクやってんの?

ちょっと待ってね
Numbers(Macのエクセル)で計算するからね

内心ではサブスク総額に驚いた私だった!

サブスクの総額は一年で見たら十万円を超えているんだ!

もちろん、こんなの年額でこれなら安い方だよ!と言われる方もおられるでしょうけど、私は安易にボーッとしていたので年間で4から5万円程度だと思ってました(笑)

サブスク項目月額
Apple Music¥980
iTunes Match(月額換算)¥332
YouTube premium(App Store経由)¥1,550
ATOKパスポートプレミアム¥660
iCloud+¥1,300
Adobeフォトプラン1T¥2,178
Amazonプライム¥500
Kindle Unlimited¥980
Evernoteパーソナル¥680
毎月費用¥9,160
年間総支払額¥109,916
書き違いとかあっても大体こんなもんと見てくださいね

上記の表では、iTunes Matchは実際は年額3980円プランしか存在しないので12等分して月額換算で書いてます。
その他の項目もサブスクは一般的に月額で入る人が多いイメージなので、あえて月額に統一してますが、私の加入方法だと年一括で多少コストダウンさせている項目もあります。

YouTubeプレミアムは私は最近までApp Store経由で加入していたのですが、最近になってYouTubeにダイレクト支払いの方が安いと知ってダイレクトで尚且つ年払いしてますが、サブスクの総額が知らぬ間に大きいとのインパクトを重視した記載で毎月課金の人の例になってます。

年間十万円以上の出費に対して私は使いこなせているのか?

さて、私は年間で十万円を超える対価(サービス、恩恵)を得ているのでしょうか?

サブスクの総額を把握せず使っていたので、当然ながら妻から叱られてます。

自分でも、それぞれ単品で加入時の検討は、サブスクの金額に対してサービスの内容はもっとあるって納得して加入してきました。

しかし、

一旦加入した先は意外と惰性で払い続けていると言う印象も

例えば、Evernoteですが、加入当時に5年分くらい前払した記憶があって、今も残額から有料会員なのですが、今では1ヶ月に一回アクセスするかどうか?そんな程度の利用頻度になってます。

Kindle unlimitedですが、恩恵も大きくて、ちょっと興味ある本を斜め読みして行けるので、豊富な情報量を得ることができます。
しかしunlimitedをやめて毎月の費用だった分で、時々、本気で欲しい本を買う手もあるのではないか?
そう思うようになってます。
正直なところunlimitedの恩恵を受けていると言い切れる利用状況の月は一年で見て2ヶ月もあるかどうか程度でほとんど読んでない月が多いような気がします。

ATOKですが、iPadのキーボードに未だ対応ができない点も考慮すると、iPad Proのキーボード大好きな私としては、そして意外とApple純正の漢字変換も悪くないので無駄な出費だと思うようになりました。

iTunes Matchは昔CDから取り込んだ曲の所有権の維持に必須(だと予想している)ですが、Apple Musicを一生解約しない覚悟をすれば不要な出費でもあります。

以上の4つは、今の私には削減可能な出費でした。

約3万円削減可能ですね

サブスク項目月額
Apple Music¥980
iTunes Match(月額換算)削減
YouTube premium(App Store経由)¥1,550
ATOKパスポートプレミアム
削減
iCloud+¥1,300
Adobeフォトプラン1T¥2,178
Amazonプライム¥500
Kindle Unlimited
削減
Evernoteパーソナル
削減
毎月費用¥6,508
年間総支払額¥78,096
四項目を削除したらかなり減額になった

元は¥109,916だったのが、¥78,096になるという事は、31820円ほど下がりました。

年払いに出来る項目もある

Apple Musicの年払いだと9800円

YouTubeプレミアムの年払いで尚且つYouTubeダイレクトの契約だと1万620円

Amazonプライム年払いだと4900円

iCloud+は年払いが無いので、節約は出来ないが、iTunesギフトカードを時々割引で買えるので、それだと1割引きなのでそれを換算したら良いかも?

フォトプランは時々Amazonで前払いの安売り(2割から3割やすい)があるが、最近は滅多に無いので一応節約は出来ないと覚悟しておきたい。

ただし、安売りでは無いにせよAmazonで年払いすると税込23472円で日常的に売っているので、とりあえずフォトプランを一年使う気持ちがあるなら年払いでしょうか?

年払いで節約可能な項目を切り替えたら

最終的には61,852円の年間費用になります。

もちろん万一にもフォトプランの割引価格が見つかったら大きな節約になるのは言うまでもありません。私はここ数年はそうして来たのですが、どうもこの2年間くらいは出会ってない割引価格ですね。

とりあえず、私の次年度のサブスク費用は61,852円となりそうですね。

この中で、ちょっと悩んでいるのはフォトプランを廃止する事です。

実は私は最近ではフォトプランもあまり有効活用してない気がします。アップルの写真アプリとLuminar NEOなどで使うことが大半です。

LeicaのDNGファイルに対して、特にQ2クロップ時のDNGに対して最高の相棒なのはLightroomですが、現像しないことも多いので失敗写真以外はJPGで良いって面倒くさがりな私です。

Photoshopはブログ用の画像の軽量化とかに便利で素晴らしいけど、これも最近では滅多に使わないとも思ってます。

ただフォトプランが無いと困るのは、旅行時に露出ミスとかホワイトバランスミスが多発する私です。

それがあったら思い出がガッカリなのですが、その時は他の現像アプリで我慢するとしたら、1ヶ月で2178円の1年分だと26136円が実は節約可能ですね。

もしかしたらコロナ禍で滅多に無いであろう旅行、その中の失敗写真と言う万一に対して、保険として購入しているサブスクなんですね。

滅多に使わないLightroomとPhotoshopであり、更に言うと、クラウドがiCloudの写真とAdobeクラウドの写真で二重に整理しなければならない面倒臭さもあって。

とても悩ましいです。

今日は結論が出ないのがフォトプランです。

皆様もサブスクは単品では安価だからと沢山入って、今では使ってないけど惰性で忘れてそのままだったりすると勿体無いですよと思ってブログにしました。

結論が出ました

個人の考えで書いてます

自分の価値観で、良い悪いと自由に語ります。
これが誰に対しても正しい意見じゃないです。
Amazon等リンクも参考程度で見てください。
リンク先のミスもあるかも知れないし、良心的なお店かどうか最終的な判断はご自身で確認してくださいね。

Leica Q2クロップボタンの感触

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次