私個人としては、本件で最初はショックを受けたけど、修理結果の報告内容と私が個人的にメールで質問したライカジャパンの回答の内容からライカへの愛情は深まりましたし、Q2が安心して使えるカメラに復活しました!
旅する写心士さん結果報告のYouTube
そう言えば、私はアイレットと言う言葉を本件で初めて知りました。
アイレットとは、ストラップを付けるカメラの土台のような部品ですね。
アイレット外れ問題に関して以前の関連記事はこちらです。
旅する写心士様は結果が朗報だったみたいで、私もQ2ユーザーとして嬉しいです。以下の動画はその旅する写心士様のYouTubeです。
引用許可は頂いておりますのでご安心ください。
私個人の所感
私もカメラ歴は長いです。小学生時代からカメラを触るようになって、現在60歳まで途切れなくカメラが趣味(あえて写真が趣味とは言わない下手くそ)です。
その長いカメラ遍歴の中でアイレットが外れたことは一度もなく、当初はこの問題を知った時にガッカリしました。
安かろう悪かろうなカメラであればいざ知らず、十分なコストをかけてあるはずのLeica Q2ではあってはならない問題だと思いました。
ただ、ライカジャパンにメールで問い合わせたところ、本件を隠蔽する雰囲気も皆無に、誤魔化すような対応でもなく、ユーザーの利用に問題なしにアイレット問題が出たら保証期間に関わらず無償修理との事でしたので、とりあえずホッとしたのでした。
そして、今回の結果報告のYouTubeを拝見して、新品に交換されて帰って来たとの事で、ライカジャパンの回答の通りだとホッとしました。
ご報告されている方は購入直後のQ2でありますので、保証期間が切れてからの同じ問題が出た時の報告ではありませんし、アイレットの破損状況次第ではユーザーの問題と言われ有償になる可能性もあろうとは思います。
それでも、どんな買い物でも設計や製造の問題が皆無である訳はなく、一生の買い物と思う住宅購入でも手抜き工事や設計ミスが一流住宅メーカーでも多々あるし、品質が世界一かも知れない国産車を購入してもリコールにならない程度の製造上の問題っぽい不良に遭遇することもザラにあります。
かなり昔に愛用したD600でもセンサーに油みたいな汚れが飛び散る不具合もあったし、大好きなMacも新品が壊れることもある。
私は今現在、アイレット問題に遭遇はしてません。ただのQ2ユーザーの一人です。その私の質問にキチンと明快な回答をしてくれた時点で、ライカへの愛情は減らずに済みました。
ただ、願わくば、旅行中に同問題には遭遇したく無いですね。
旅する写心士さんは、旅行中の事故だったみたいですが、平然と旅行を継続されたんだと思います。すごいですねえ。
その心の広さ、タフさ、そしておそらくは他のLeicaも持ち歩いておられたのでしょうか。
それも当時はまだアイレット問題の修理方針が明確になってなかったら心配だったでしょうに凄いですね。
私がもし旅の最初にQ2が落下して壊れたら、修理方針も出てない時期だったら気分はションボリして、旅行が台無しになってしまうかも(笑)。
でも、今現在はライカの修理方針を聞いてあるし、実例も知ったし、ライカがQ2が更に好きになりましたね。
そして利用前はアイレットの様子を確認するようになりました(笑)。
こうしてアイレット付近の状態を確認するようになってから思うのですが、私が現在愛用中のストラップは最高だと改めて思いました。
その理由はアイレットに絡むリングが非常に動きが良いし、ストラップの素材も柔らかくて動きが良いのでアイレットに負担がかかる要素が限りなく軽減される気がします。
純粋にカメラの重さだけがアイレットにかかっていて、ネジレ的な力は全く加わる様子がないので私のQ2は大丈夫かなと思い始めてます。
ちなみにこの手のストラップはお店に行くと類似品も多く、私は他社さんの製品を購入してないので、本当のところよく分かりません。
が、私が購入時に店頭で比較でいくつか触った感覚としては、見た目はソックリでも固くてしなやかさは無さそうな物がありました。
それは逆に重量に強い可能性があるので一長一短かも知れませんかね。
私の好みは、しなやかで手のひらに小さくまとまる事と、今回のアイレットの情報から自分のこれが良いかなあ。とは改めて思いました。
そもそもアイレット使わないで、別な方式でぶら下げるのがベストかも知れませんが、見た目としては今はこれで行きたい気持ち。