小布施堂 朱雀モンブラン

小布施堂 朱雀モンブランが美味かった
Leica Q2の簡易マクロモードで撮影しました。

30分も妻と並んだ結果です
この小布施堂の朱雀モンブランは女性には大人気らしく、一人並んでも2個しか買えないとのこと。
私も並ぶ事になりました。
しかも、私は並ぶ気がないので付近を散歩していたので、ウオーキングする前提の薄着だったので列に参戦したのが予想外で寒いのでした。
だが、寒いのを我慢した甲斐があって、妻は当然としても私の並んだかなり後方でもギリギリ小布施堂の朱雀モンブランをゲット出来ました。
私の一押しは小布施堂の朱雀モンブラン
写真の左側の大きなサイズのモンブランが小布施堂のモンブランですが、これが美味かった。
まるで妻の手作りの栗のお菓子のような自然な栗風味で、更に栗の香りが素晴らしい。
相当良い栗だと思われます。
右の小さいのは、アンジェリーナと言うモンブランなどの老舗的なフランスのお店らしいですが、私には甘すぎで食べられない。
ミカンも一緒に撮影したのは、小布施堂のモンブランのサイズをお見せしたかったからです。
投稿者プロフィール

- 田舎のカメラ好き
-
Leica Q2を田舎者が購入しようとしても、Q2もQすらも在庫も展示もどこにも在庫なく、見る事も触れる事も出来ませんでした。
展示品が無いとしても、せめて購入前提で実機を見て触れてから安心して購入したかった。
でも私はLeica Q2を買って良かったと思うので、田舎の仲間にシェアしたい。
ライカQ2の素敵なポイント。
買ってわかった素晴らしい部分をご紹介するブログです。
最新の投稿
気分上昇アイテム2021.01.19うつくしすぎる世界の動物図鑑
D8502021.01.19安物SDは不安定なの?
D8502021.01.19朝ラーメン自家製チャーシュー
フィットネス2021.01.17Reebokのバランスボール再開