Apple Musicでトラブルで、一度は音楽のサブスクリプションのみならず、全てにおいてアップルユーザーを辞めそうになった私です。
しかし、そこまで本気でApple以外への切り替えを考えて行動した事から、逆にアップルの良さを再認識する事になってしまった。
結果的にこの先もアップル信者で行こうと思った次第です。
その思いとどまるに至った、やはりアップルは素晴らしい。と考えた理由は沢山あるので、別記事にします。
まずはアップル信者に戻ったという宣言でした。
Apple Musicでトラブルで、一度は音楽のサブスクリプションのみならず、全てにおいてアップルユーザーを辞めそうになった私です。
しかし、そこまで本気でApple以外への切り替えを考えて行動した事から、逆にアップルの良さを再認識する事になってしまった。
結果的にこの先もアップル信者で行こうと思った次第です。
その思いとどまるに至った、やはりアップルは素晴らしい。と考えた理由は沢山あるので、別記事にします。
まずはアップル信者に戻ったという宣言でした。
自分の価値観で、良い悪いと自由に語ります。
これが誰に対しても正しい意見じゃないです。
Amazon等リンクも参考程度で見てください。
リンク先のミスもあるかも知れないし、良心的なお店かどうか最終的な判断はご自身で確認してくださいね。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
当ブログの記載内容ですが、定年世代の趣味のブログで気楽に買いてますので、内容の正しさは保証せず、私の気持ちのままに買いてますので、その点はご理解をお願いします。
私は現在のメイン機材がLeica Q2とNikon D850ではありますが、好みとしては特定メーカーに限っておらず、どのカメラメーカーも大好きです。
もし経済的に許される立場なら全メーカーの気になるカメラを全部買いたいほどカメラやレンズと言うもの自体が大好きです。
私は無宗教、無派閥、無所属です。故に特定の人、組織、企業を誹謗中傷することは一切ないつもりです。
それでも、配慮不足によって、そのように受け取れる発言をしてしまったら、あるいは、気に触る記載があったら、心優しく温かいメッセージにてお知らせください。
テーマ/プラグイン/サーバーを調べるWordPressサイト事例集「WP-Search」
コメント
コメント一覧 (17件)
私もSE30以来の信者です・・・
おお、そうでしたか。
やっぱり何かと話題(時代)が重なりますね。
私も一時的にSE使ってました。
なぜ一時的かと言えば、元は故障で先輩から頂いた物ですが、修理後に返せと言われてしまったので短い付き合いでした。
あれこそ、ザ Mac的なマシーンでした。
持ち歩きはPB-145Bと自宅はLC475だったと思うのですが、その頃のメインの愛機でした。
確かに話題が重なりますね。
duffyさんの上記の2機種も含めAppleのコンピューターは特殊なものを除いてほぼ全てを使ってきました。AirMacやiPadなどを含めると、現職中で優に150台以上になると思います。なぜかというと、私の「信仰」を私が所属していた部署のみんなに(ひんしゅくと一部の尊敬を買いながら)押しつけたからなのです。勿論、DOS機もありましたけど。
『えっ!Macを使うんですか?難しそうなので取説読んでから使いますぅ。馬鹿野郎!Macは心の赴くまま、こうやりたいと思った通りをやれば動くんじゃ!ファイルをコピーするのにいちいちDOS機のような野暮ったいコマンドなど入れておれるか!直感を信じろ。取説など読むな。怖がらずに使え!てな調子でcommand+スペースだけ教えて強引に信者にしてきたのでした。』
こんな思想がAppleにはまだ流れていると信じますが、duffyさんもそんなApple哲学から結局離れられなかったということなのでしょうかね。分かります。
ひげGさん、やっぱり歩んだ時代背景が似てますね。
DOSのコマンド時代、MacとWindowsが職場の覇権争いしていた時代、上司の一声で部署内にMac優勢になったりする時代。
私の部ではWindows派でしたが、隣の部ではMacでした。
部長の違い(笑)
でも、私はMacに惹かれました。
そうなると職場のMacも自腹購入となり、仕事で使うアプリも自腹でしたが、元々DOS機もWindows機もアプリ類も自腹で買う事が多く気にせず欲しいのを買ってました。
その内に、Mac教を私が布教する側になってました(笑)
まったく同じじゃないですか。
しまいには教祖になるなどとひどいお人だ!
Appleには独特の魅力がありますね。
私は無宗教でこの歳まで来てますが、アップル教だけはハマりました。
あはは・・・アップル教ですよねぇ。
私など教祖が亡くなったときにはAppleに弔電を送りましたからね(笑)。
しばらくJobs Lossでした。あの時はApple製品はこれでダメになるのだろうなぁと思いましたが、何とか頑張っているみたいですね。
弔電とは、すっかりApple教団幹部じゃ無いですか(笑)
私もあれでAppleは終わりかな?
彼の不在時代の瀕死のAppleに逆戻りかな?
とかなり心配しました。
実際、Apple Musicが一時期おかしいとか、iPhoneのデザインも彼の亡き後は持ち易さとか落ちたようなとか、細かく気になりました。
でも、iPhone12から彼の存命中のデザインに少し戻った感じがあり、この分なら当面楽しめそうだと思ってます。
あ、iPhone12は今回パスしました。
iPhone11pro買ったので妻に許されない事も有りますが、5Gで電池が減るらしいのと、そもそも5Gエリアは地方には少なさそうですし、5g不健康説も本当か嘘か?とか様子見てます。
ひげGさんが、12ユーザーでしたらレビュー期待してます。
iPhone11所有です。
いくら教団幹部とはいえ、5Gなど10年は入りそうにないド田舎に住んでいますので、レビューなど全然無理です。悪しからず(笑)。
Appleといえば、使い始めた頃、Appleの株を買っておけば良かったと後悔しています。一株1ドルくらいで、格好良い紙の株券できたのです。会員証として額に入れておくべきだった。ちょっと前、時価総額が世界一になりましたが、今、いくらするんだろう。
私も昔に買って、今アップル株を持っていたら?
と思います。
あのアップルが消えそうだった時代に、まだ私は株式投資なんて考えが思い浮かばないエンジニアバカでした。
ブログの内容から何となく想像していましたが、やはりエンジニアさんでしたか。分野も職種も異なるでしょうけど、私も同類です。物書きでも投資家でもありません。そっちの方が人生楽しかったかなぁ(笑)。
ひげGさんもエンジニア系ですか。
どうりで文章と言うか言葉が意外に通じやすいと思いました。(笑)
私の言葉は、通用しない人の方が多くて、実生活では結構困っております。
妻が通訳ですから。日本語としてはもちろん双方向通じますが、真意が通じないことが遭ったら妻が通訳になってくれてます。
通訳者というのは語彙力が豊富で最適の言葉を選べるのでしょうね。うらやましい。
妻は色々な場面で、私と他者の通訳者になってくれます。
私は視野が狭いというか技術系そのもので、妻は全体に見渡せる管理能力に長けてます。
昔は亭主関白で、自分が頭が良くて、妻は馬鹿(勉強が出来ないから)だと思ってましたが、今では私が技術馬鹿で妻が人間として能力が上だと確信してます。
腹を抱えて笑ってしまいました。
何故なら、私も全く同じ状況・心情だからです。
退職して社会復帰(?)してみると、自分は果たして”社会的”人間だったのだろうか、地域との繋がりはどうだったのだろうかなどと思い知らされるのと同時に、家内の社会力・人間力の高さと生きる知恵に敬服している次第です。
まあ、お互いにそれだけ素晴らしい伴侶を選んでいたと言うことではありますが。
お互いに女性に恵まれましたね。
私は人を見る目が無くて、その点で大変な目に遭う事が多かった人生です。
妻に出会い、補助されるようになってからだいぶ穏やかな人生になりました。
サラリーマンを辞めて、妻のビジネス能力を目の当たりにして、ますます妻に助けられるようになり、妻を信頼するようになり、今では幸せでノンビリとした人生最良の時期になりました。
今、不安があるとすれば、この幸せを失いたく無い、そんな贅沢な悩みになりました(笑)
小生も同様。
失いたくないという煩悩を抱え、まだ無明のまま死期を考えています。