airweaveクッション

我が家にairweave商品が増殖中です
最初に買ったのがベッドのマットレスの上にのせるマットだったんですが、これがめちゃ気に入って、枕、ソファー用のマットと増えて、今度は事務用椅子に乗せるクッションを買いました。

airweaveクッションを選んだ理由
私の場合は内田洋行さんの事務用椅子に乗せるクッションとして探しました。
事務用椅子の座面はウレタン素材で洗うことができませんので、座面が汗で臭くなったら椅子そのものの買い替えになるのでコストが高いです。
座面だけの部品の供給は内田洋行さんやコクヨなどの大手の事務用椅子には準備もあると思いますが、その価格は高く、それよりもAmazonや楽天で安価なお店から椅子丸ごとで買い直すのが私のやり方でした。
それでも椅子全体の買い替えは高いし配送受け取りも面倒だから、今回はairweaveクッションを買ってみた次第です。
airweaveで良かった理由
- 事務用椅子の座面の面積に対してのクッションサイズ感がちょうど良い。
- 暑い季節には太ももや尻が汗ばんでしまうので、airweaveクッションは涼しげで良い
- airweave洗える。
- airweaveクッションの表面の網が事務用椅子の生地と摩擦度合いが良い感じで、クッションが落ちることがない。
夏場や風呂上がりは、Macに向かう為にパンツ一丁で座ることが多い私は、このairweaveクッションは洗えるし通気性が良いから涼しいし最適です。
投稿者プロフィール

- 田舎のカメラ好き
-
Leica Q2を田舎者が購入しようとしても、Q2もQすらも在庫も展示もどこにも在庫なく、見る事も触れる事も出来ませんでした。
展示品が無いとしても、せめて購入前提で実機を見て触れてから安心して購入したかった。
でも私はLeica Q2を買って良かったと思うので、田舎の仲間にシェアしたい。
ライカQ2の素敵なポイント。
買ってわかった素晴らしい部分をご紹介するブログです。
最新の投稿
気分上昇アイテム2021.01.19うつくしすぎる世界の動物図鑑
D8502021.01.19安物SDは不安定なの?
D8502021.01.19朝ラーメン自家製チャーシュー
フィットネス2021.01.17Reebokのバランスボール再開