-
Macネタ
今更MacBook Pro14 M1Pro買って後悔?満足?
モデルチェンジ目前の一年前のMacBook Pro14を買って初日の感想。後悔するしない? -
Apple Music
Apple MusicからSpotifyへ浮気?(1)Apple信者だがSpotify浮気
またしてもApple Musicから Spotifyに浮気するか?悩んでいる。 -
Macネタ
今更突然MacBook Pro14 M1Pro
最新型のM2搭載MacBook Air買いに出たのつもりが、まもなくモデルチェンジのM1pro搭載MacBook Proにした話し。しかも人生初の吊るしモデル(最低ランク)にした。 -
日本酒
飛露喜 純米大吟醸
会津の飛露喜純米大吟醸は久しぶりにほんとうにお気に入りとなった。 -
Q2で日常写真
子猫とLeicaQ2
子猫が妻のシルバニアファミリーの街並みを練り歩きました。 -
AF-S 27-70mm F2.8
ネコの大あくびの瞬間を一眼レフで
ネコがリラックスしているのは見ているこっちも癒されます。 -
Lightroom話題
Adobeフォトプランの各アプリがバージョンアップ
今朝見たらAdobeのフォトプランのアプリたちが大きめのバージョンアップしたのかな? -
Lightroom話題
Adobeフォトプランを年間更新しました
Adobeのフォトプラン更新が来たので、どこから購入するかを再検討した。 -
今日のニャン子
Leica Q2 F1.7開放と今日のニャン子
可愛い子猫との出会いがありました。時々、ライカQ2でこの子の成長記録を撮影したいと思う次第です。ネコ好きと繋がれたら嬉しい。 -
iPhone
(6)完結編:iPhone14 Proレンズ保護の旅の終わり
iPhone14 Proでレンズ保護ガラスの放浪が完結して、レンズは裸で使う決意。 -
iPhone
(5)iPhone14 Proレンズ保護の旅の折り返し地点
iPhone14 Proでレンズ保護ガラスの放浪も終わったと思った素敵な商品。だが私には問題もあった。 -
Leica Q2の話題
Leica Q2に新しいストラップ追加
Leica Q2のストラップを急遽買い替えた理由と使い心地。 -
iPhone
(4)iPhone14 Proレンズ保護の旅3回目
iPhone14 Proでレンズ保護するか?旅はまだ続いてた。Leica Q2を使う様になり、素晴らしい画質に見慣れるとiPhone14 Proにも極力性能発揮して欲しくなるし。 -
Q2買って良かった
<小布施堂>朱雀モンブラン
一個で2160円もするモンブランを頂いたけど、4個もあっても食い切れないので1個を半分に切って二人で食べて、残りは全て冷凍庫に入れました。ついでに食べる前に写真モデルになってもらいました。 -
Luminar Neo
Luminar NEOの拡張機能フォーカス スタッキング
AdobeフォトプランとLuminar NEOの両方で迷う原因に、両者の機能追加の攻防戦がある。 -
iPhone
(3)iPhone14 Proレンズ保護ガラスを再検討
iPhone14Proのレンズ保護フィルターは付けない結論を出したが再検討した話し。 -
AF-S Micro 60mm f/2.8G
ノコギリの刃をiPhone14 ProとNikonのマクロで撮り比べ
ガーデニングの季節だしiPhone14 Proのマクロ性能を見たくてレシプソーの刃先をNikon D850に純正マクロと比較してみた。 -
Lightroom話題
やっぱりLuminar NEOが楽なのかも?
AdobeフォトプランとLuminar NEOの両方を使う中で、データー管理を一本化したいと思うとLuminar NEOに絞るべきかと思う時がある。 -
AirPods Pro
音質に期待してAirPods Pro2に買い替えての結果
AirPods Pro第二世代は音質が初代とは桁違いに向上していただけじゃなく、ノイズキャンセル時の挙動も良い。 -
生活を彩るモノ
iPhone14 Pro用に買い替えたベルキンMagSafe 3-in-1 ワイヤレス充電スタンド
ベルキンのMagSafe対応3-in-1充電器を購入した。安物ではなく価格帯が4倍程度のベルキンを選ぶ理由 -
Q2買って良かった
iPhone14 ProとLeica Q2で朝メシ写真比較
iPhone14 Proのカメラが凄く良いので、ビビりながらLeica Q2と比較して見た感想 -
iPhone
(2)続編:iPhone14 Proレンズ保護する?しない?
iPhone14Proのレンズ保護フィルターを付けたら写真の出来栄えに変化があった -
SnapBridge
続編:Adobe bridge フォトダウンローダーが正常に機能しない?
2年前のブログの続編でAdobe bridgeのフォトダウンローダーの話し -
AirPods Pro
AirPods Pro第二世代を買った初日の感想
AirPods Pro第二世代が届いた初日の印象を書いてます。 -
iPhone
(1)iPhone14 Proレンズ保護する?しない?
iPhone14Proはレンズが大きく飛び出すので保護ガラスを購入したが。。 -
iPhone
楽しいはずのiPhone14Pro機種変更で地獄(Google Authenticator)
嬉しいはずのiPhone14proへの機種変更で地獄を見た私の体験談。 -
Luminar Neo
ノイズレスAIでLuminar NEOパワーアップ
従来から他のアプリでもノイズ軽減機能があったので、夜の街などを撮影すると使っていますが、ノイズを消すと代償としてディテールも消えてしまうという諸刃の刃的な機能でしたが期待できそう。 -
AF-S Micro 60mm f/2.8G
自家製発酵餡子とNikon D850に60mmマクロレンズ
妻がお気に入りの麹で作った北海道の小豆による発酵あんこをNikon D850に純正マクロレンズAF-S Micro 60mm f/2.8G EDにて。 -
iPhone
iOS16アップデートで被写体選択が素晴らしい
早速iOS16にして写真アプリの被写体切り抜きに感動中。人柱覚悟だったけど今のところ24時間経過しても問題遭遇せず。 #ios16 -
iPhone
iPhone 14 Proは買う?Leica Q2ユーザーに相性良さそう
iPhone 14 Proは買うか?それとも15を待とうか?Leica Q2ユーザーに相性良さそう #iPhone新機種