目次
追記します2025/05/13

これ、いい加減にしてほしい。わざわざ面倒な手順を踏んでまで、気に入った曲をプレイリスト登録した結果、このエラー。
そりゃ、確かに以前に登録したのを忘れたのは私です。ミスしたのは私ですが、SpotifyならApple Watchのアプリからプレイリスト登録を実行する以前に、どのプレイリストに登録済みかは明確にされてます。
更に、SpotifyならApple WatchアプリからもiPhoneからも、既に登録済みのプレイリスト一覧が見られるので、そこから不要なプレイリストからは削除簡単に出来ます。
このSpotifyの素晴らしいユーザーインタフェースをApple Musicにも取り入れてほしい。
好きボタンが無いApple Watchアプリ
iPhoneのApple Musicアプリなら星マークが押しやすいのに、Apple Watchでは無くなる謎?
iPhoneのApple Music画面

Apple Watchには無くなる
無くなって変わりに、このメニューボタンになる。

メニューを開いても星マークはない

更に下へスクロールしないと出てこない星マーク
ここまで手間かけて「良いね」するのはストレスだと思う。Apple Watchは常に身に付けてるし、手首を上げたらアクティブ状態になるので、最初の画面の中に星マークがあれば最強なのになあ。わざわざiPhoneを使わないで済ませたい。
Apple MusicとApple Watchの純正コンビは最高に使いやすくあって欲しい。

SpotifyもYouTubeミュージックも便利

Spotifyはプラスボタンがお気に入り登録であり、更に連携してプレイリスト登録も簡単。YouTubeミュージックは良いねは簡単。
どちらもApple Musicより格段に楽である。
この差は、Apple Musicがジャケット表示に液晶が占有されるためだと思う。好みにもよるから設定でジャケット有無を選ばせて欲しい。