2019年に書いたブログの続編です

あれから丸2年経過してました。

そろそろ治っているのかな?

そう思って久々にLeica Q2のSDカードをLightroomではなく、Adobe Bridgeのフォトダウンローダーで読み取ってみました。

こんな手順でやりました

やっぱりSDカードが2枚刺さっているように表示されます。

違うメニューで試してみた

デバイスから読み込みを使ってみた。

SDカードが2枚には見えない

この2つのメニューの使い分けがイマイチ理解できてないのですが、国産カメラの付属アプリと同じ使い勝手なのは、前者の「写真をカメラから読み込む」を選んだ場合のフローになります。

読み込んだらSDカードから削除するとか指定もあります。怖いから余計なお世話という話もありますが(笑)。

ただ、後者の「写真をデバイスから読み込む」にすれば、SDカードがダブって見えてないし、読み込みも余計な処理がない分だけ早い気がするので、私はこっちを使おうかなと思いました。