私のAirPods Proも該当する修理プログラムだった
AirPods Proユーザーさんは一度確認した方が良いですね。本件の場合は保証が2年とか3年とかあるみたいなので、あくまでも本件に限っての延長みたいです。
STEP
Apple修理受付
それは仕方ないなあと、早速、先週の土曜日(16日)の集荷指定でAppleサポートに修理依頼を出しました。
STEP
土曜日にクロネコ集荷完了
STEP
月曜日の深夜(火曜日の早朝)になってもAppleの状態変化がない

STEP
既にAirPods Proはクロネコさんに二日前(16日)に渡したのに、19日になっても梱包箱を我が家へ輸送中って意味不明?
私が二日前に発送したAirPods Proはどこに消えたのかな?
STEP
Appleさんに聞くと
Appleさんに質問すると、Appleとしては受領しておらず、そこまでは運送業者さんの管轄で、運送屋さんの作業内容は把握できないとのこと。
無事に修理を終えて戻ってくるなら良いのですが、修理状況をWEB確認できるのに、実際の状況と異なる表示(集荷完了にすらなってない)なのが不思議ですね。
しかも集荷から二日経過しているのに。
最悪、AirPodsが消えてしまっても、私の手元にはAirPodsを集荷した際の伝票の控えがあるので、クロネコさんかAppleさんのいずれかが弁償してくれると思うのであまり心配してませんが
問題はお気に入りのAirPods Proが思った以上に長い期間手元に無い状況に陥りそう。
AirPodsの無い生活の不便を痛感してます。