タンクレスは買わなくて良かった?
タンクレス(トイレ)はかっこいい
この写真は、タンクレス型の一例として引用しただけで記事内容がこれって話ではありません。
我が家が5年前に高齢な親を考慮してのトイレリフォーム時に、トイレそのものも交換しようとなって、各社のショールームでお勧め品がタンクレスでした。
新しいトイレの時代イメージで良いかな?
とか私も釣られて思ってましたが、いろいろ考えてこのタイプではなく、タンク付きの見た目は従来型の、だけど機能としてはフルオートで節水型トイレにしました。
当時、数社のトイレのショールームを回ったのですが、どちらかと言えば予算が合うならタンクレスがお勧め品というイメージでした。
当時の予算は同じ性能のフルオートトイレだとしてもタンクレス構造だと40万円から50万円程度で、タンク付き構造で(従来の見た目)は20万円から30万円の予算だったと思います。私記憶だから適当です。
ちなみに床などのリフォームは除いて、便器と便座の本体と工事込みの価格で書いたつもりです。
ウオシュレット故障で知った「タンクレス」トイレの欠点
便座故障時に、せっかくだから修理ではなく新型にしたいと思っても、タンクレスの場合は出来ないらしい。
トイレ修理屋さん曰く
驚愕の事実でした。
あれから5年経過して、ウオシュレット故障した時に初めて知った驚愕の事実。
タンクレスのトイレって設置する時にも高額だったが、故障した場合もね、ウオシュレット便座(上物)だけの買い替えが出来ないらしい。
下にある便器本体も一式で新調するか、旧式になってもメーカー修理で凌ぐしか無い。
我が家で5年前にトイレリフォームする際に、色々なショールームを回って勉強して比較して買いましたが、その中でこの話は聞き覚えなかった。
我が家で5年前にトイレリフォームする際に、色々なショールームを回って勉強して比較して買いましたが、その中でこの話は聞き覚えなかった。
まあ、買い替え時に一式しか無いって説明があったのに、リフォームにウキウキして私が聞き逃したのかも知れませんけど。
我が家はタンク付きの旧型デザインで買ってたのがラッキー
- 手洗い場が従来通りトイレ内に欲しかった
- 停電時に断水してもトイレを流す水を上からタンクにバケツで入れたら手動レバーで流せる
だから我が家は予算の問題というよりは、手洗い場と断水対策で旧デザインのタンク付きで妥協しておりました。
それが5年後に自由を広げてくれた。
私の結論
トイレを延長保証の切れる5年使えば、便器も便座も丸ごとで再び50万円程度で買い替えても良いよ!
って太っ腹なら良いが、私はトイレに関してそこまで出す魅力を感じません。
そうなるとタンク付きのフルオートがお得ですねえ。
一式で買う時も30万円くらいだからタンクレスに比べて安価だし、時代が進めば最新の便座だけ買えば良いし。
でも、考えてみたらタンク付きトイレでも、水を流す弁とか電気的な部品が下の陶器の便器内に含まれているのが昨今のフルオートトイレ。
なので、昔のシンプルな陶器の便器のように割れない限りは半永久ってモノではない。
そう考えると、デザインの美しいタンクレスが良いと言う選択肢も確かにあり得るのでしょう。
いずれタンクレスでも価格が下がってくるでしょうから。
ただ、購入前にタンクレスは将来の便座故障でも便器と一式買い替えである点は、ユーザーに明確にして検討させた方が親切だとは思いますね。
5年前は私が聞き漏らしたり、聞いても忘れたのかも知れないけど。
コメント