• HOME
  • カメラ
  • 写真管理アプリ
  • ネットワーク機器
  • 生活を彩るモノ
  • 日々の写真
  • お問合せ
Apple、Leica Q2、GR、RX1RM2、D850、スマート家電、その他、新しい話題を書いてます
カメラと猫が好き
  • HOME
  • カメラ
  • 写真管理アプリ
  • ネットワーク機器
  • 生活を彩るモノ
  • 日々の写真
  • お問合せ
  • Leica Q2の話題
  • Nikon話題
  • SONY話題
  • 写真管理アプリ
  • 日々の写真
  • 時事ネタ
  • 生活を彩るモノ
  • 情報収集
  • お問合せ
カメラと猫が好き
  • HOME
  • カメラ
  • 写真管理アプリ
  • ネットワーク機器
  • 生活を彩るモノ
  • 日々の写真
  • お問合せ
  1. ホーム
  2. 2020年

2020年– date –

  • Lightroom話題

    Adobe Creative Cloud フォトプラン

    私はAdobe Creative Cloud フォトプラン(Photoshop+Lightroom) with 1TBを利用中です。
    2020年1月30日2021年2月24日
  • Leica Q2金属感が堪らない
    Q2とRX1RM2比較

    Leica Q2シンプルが好印象

    ライカQ2は作りがシンプルで使いやすい。そして造りが良すぎる。
    2020年1月24日2021年10月14日
  • Leica Q2金属感が堪らない
    Q2買って良かった

    Leica Q2ボディーが全体的に金属感が大好き

    Leica Q2お気に入りポイント 全体的に金属感が堪らない。
    2020年1月13日2020年1月24日
  • D810話題

    D810が本当の意味で私のNikonデビュー

    D810を買ってNikonの一眼レフを本当に好きになった
    2020年1月5日2021年2月24日
  • 仙台護国神社大晦日日出
    Leica Q2の話題

    大晦日の朝 伊達政宗像

    初日の出は混むので写真の場所取りに寒い思いを毎年するので、今回は大晦日の早朝にしました。
    2020年1月2日
1...101112
ブログ村ランキング
今人気
1ヶ月ランキング
長期ランキング
最近のコメント
  • PR-500KIのルーター機能止める方法、光電話にも対応可能 に カメラとネコが好き より
  • PR-500KIのルーター機能止める方法、光電話にも対応可能 に Rallye より
  • Leica Q2購入までの寄り道1 に 久々にライカQ2のことを書いてみる | カメラと猫が好き より
  • PR-500KIのルーター機能止める方法、光電話にも対応可能 に カメラとネコが好き より
  • PR-500KIのルーター機能止める方法、光電話にも対応可能 に Rallye より

こんな人が書いてます

にほんブログ村ランキング
にほんブログ村 写真ブログ ライカへ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村
使ってきたデジカメ(一部分)

ライカQ2の使いやすさについて述べましたが、比較対象として実際に購入し使用したデジタルカメラについても触れておくべきでしょう。

そこで、使用経験のあるカメラを随時、リストアップしてまいります。

  • EPSON CP-100
  • FUJIFILM FinePix1200
  • OLYMPUS CAMEDIA C-2100 Ultra Zoom
  • FUJIFILM FinePix4900Z
  • FUJIFILM F810
  • Canon PowerShot G7
  • Nikon D80
  • Nikon D7000
  • Nikon D7100
  • Nikon D600
  • FUJIFILM X-100
  • OLYMPUS E-P3
  • Nikon D810
  • OLYMPUS E-M1
  • SONY RX100MK5
  • SONY RX1RM2
  • RICOH GR
  • RICOH GR3

その他、もっともっと多数あるんですが、思い出せた部分で書いてます。

タグで検索
6GHz (8) AirPods Pro (10) Apple Music (65) Apple Watch (11) Apple Watch ultra (18) D810 (7) D850 (36) Deco BE9300 (7) ETH (10) Ethernet Backhaul (7) GITZO (7) HomePod (28) iPhone14 Pro (6) iPhone16Pro (9) LeicaQ2 (112) Leica Q2購入前の疑問に回答 (9) Luminar AI (10) Luminar NEO (18) Nikon (20) Q2 (17) Spotify (10) Spotify浮気 (21) tapo c425 (6) Tapo RV30 Plus (8) TP-Link (38) Wi-Fiカメラ (18) おうちご飯 (7) イーサリアム (7) サブスク (16) ソーラーパネル (8) トライバンド (7) ネコ (8) ビットコイン (8) ペットカメラ (18) ミニカー (6) メッシュWi-Fi (10) レビュー (34) ロボット掃除機 (9) 双眼鏡 (8) 新商品レビュー (23) 暗号資産 (7) 空間オーディオ (13) 素晴らしい (32) 防犯カメラ (17) 高画質 (6)

テーマ/プラグイン/サーバーを調べるWordPressサイト事例集「WP-Search」

使った事があるフィルムカメラ

私が幼少期から社会人になりたての頃までは、まだデジタルカメラが発明されておらず、フィルムカメラを使用していました。結婚した頃にデジタルカメラが登場しましたが、画質がまだ劣っていたため、フィルムカメラが主流の時代が続いていました。それでも、私は数年に一度、新しく発売されたデジタルカメラを購入していました。

ここは中学の写真部の先輩から借りたカメラも含め、実際に撮影した経験のあるカメラを思い出しながら、シャッターを切った時の記憶を綴っています。

    • Konica C35 FE ぴっかりコニカ

    • PENTAX MX

    • PENTAX ME

    • Canon オートボーイクオーツデート

    • Canon EOS IXE

    • OLYMPUS OM1

    • Canon F1

    • Canon AE1

    • Nikon FM

  • HOME
  • カメラ
  • 写真管理アプリ
  • ネットワーク機器
  • 生活を彩るモノ
  • 日々の写真
  • お問合せ

© カメラと猫が好き.