Leica FOTOS2.1で位置情報が使えた

昨日は出来なかったけど
昨日の時点では
- Leica FOTOS2.1をiPhoneにインストール
- FOTOS2.1の設定画面から常時位置情報を有効に設定
- 念のためにライカQ2を再度ペアリング
- Leica FOTOS2.1起動した状態でライカQ2でテスト撮影
- 撮影データーの位置情報の有無をチェック
- 残念ながら位置情報が入ってない
だったのですが、今日の時点では、何気なく撮影したテーブルフォトに位置情報が記載されておりました。
どういう訳で望みの動作になったのか?わからないのですが、取り合えず今日は私の希望の通りにライカQ2で撮影しても位置情報が勝手に書き込まれておりました。
ちなみに、この間にはLeica FOTOS2.1のバージョンアップなどはありませんし、ライカQ2のファームウエアもバージョンの変更がありませんでした。
単に、新しいアプリの安定起動に時間がかかったのか?
私がライカQ2とのペアリングをわざわざ一旦削除して入れ直したのが逆効果で、安定したペアリングに時間が必要だったのか?
とりあえず、位置情報の書き込みはβ版なので、この先も不安定かも知れないのですが、ちょっとうれしかったです。
投稿者プロフィール

- 田舎のカメラ好き
-
Leica Q2を田舎者が購入しようとしても、Q2もQすらも在庫も展示もどこにも在庫なく、見る事も触れる事も出来ませんでした。
展示品が無いとしても、せめて購入前提で実機を見て触れてから安心して購入したかった。
でも私はLeica Q2を買って良かったと思うので、田舎の仲間にシェアしたい。
ライカQ2の素敵なポイント。
買ってわかった素晴らしい部分をご紹介するブログです。
最新の投稿
文房具2021.03.02物書堂のかわせみ3を購入
Apple Music2021.02.27Apple Music加入前に絶対に知るべきデメリット(追記あり)
Q2とRX1RM2比較2021.02.27RX1RM2対Leica Q2対決(4)ファインダー
Leica Q2の話題2021.02.23Leica Q2限定版かあー