LightroomがSDダイレクト読み込み可能に

手持ちのSDカードリーダーが使える
最近のLightroomの改版(今日2019/12/12から数日くらい前?)で、Lightroomが昔から噂されていた通りに、正式にカードリーダーから直接データーが取れるようになってました。
下記の写真で見ると「カメラデバイスから」と言う項目がそれに該当します。
ライカQ2は幸にして、SDカード利用なので、私の場合は手持ちのアップル純正のSDカードリーダーが使えますので、超便利になったと感じます。

Lightroomが生きる
このLightroomへのダイレクトの読み込みが出来ることで、LightroomとライカQ2の連動が一段と良くなりました。以前の場合だとLeica FOTOS2でWi-Fiで写真を取り込むと、iPhoneの写真アプリに自動的に格納されますので、写真アプリで扱う気がない高解像度のQ2のRAWファイルまで入ってしまうのが欠点でした。
[amazon asin=”B0198HIF7K” kw=”アップルLightning SD “]
投稿者プロフィール

- 田舎のカメラ好き
-
Leica Q2を田舎者が購入しようとしても、Q2もQすらも在庫も展示もどこにも在庫なく、見る事も触れる事も出来ませんでした。
展示品が無いとしても、せめて購入前提で実機を見て触れてから安心して購入したかった。
でも私はLeica Q2を買って良かったと思うので、田舎の仲間にシェアしたい。
ライカQ2の素敵なポイント。
買ってわかった素晴らしい部分をご紹介するブログです。
最新の投稿
Luminar AI2021.01.26Luminar AIでフラグの使い方
D8502021.01.23トミカのダッフィーバスをマクロレンズで
Leica Q2の話題2021.01.21RX1RM2対ライカQ2対決(1)更新版
気分上昇アイテム2021.01.19うつくしすぎる世界の動物図鑑
“LightroomがSDダイレクト読み込み可能に”へ1件のコメント