SDカードはUHS-2対応必須

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

Leica Q2は有効4730万画素の35mmフルサイズセンサーなので、何枚か連続的にシャッター押した直後に電源を切ろうとしても、結構長い時間を待ってないと電源が落ちない事が多々あります。

この待ち時間はセンサーのセルフチェックの場合もある様ですが、連続的なシャッターの後は毎回待たされるので、その場合はセンサーのセルフチェックではなく、SDカードに対する書き込み時間待ちだと思われます。

そこでUHS-2対応のSDXCカード EXTREME Pro を購入して見ました。

無期限保証、読み取り最大300MB/S、書き込み最大260MB/S、128GBの大容量です。

SanDisk-uhs-2

電源を切るときに気にならなくなった

連続撮影した後のSDカードへの書き込み待ち時間はやっぱり残るのですが、多分最初からこのカードなら気にしない程度だったかな?と思います。

参考リンク

私は、現時点で最高速っぽいSDカードが欲しいだけで、容量は明確には決めかねていたのですが、旅行などで荷物を最小限にしたかった(SDカードのサイズですけど)、もし将来動画も撮るとしたら?と思ったり、カメラと同時購入だと割引率が良いので高いSDカードの方が有利かな?と思ったりで、128Gを買いました。

今思えば、64を二枚でも両方に割引が入るなら、利便性として二枚と一枚どっちだったかなあ?ですけど。

私と同じ128Gだとこちら

個人の考えで書いてます

自分の価値観で、良い悪いと自由に語ります。
これが誰に対しても正しい意見じゃないです。
Amazon等リンクも参考程度で見てください。
リンク先のミスもあるかも知れないし、良心的なお店かどうか最終的な判断はご自身で確認してくださいね。

SanDisk-uhs-2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • […] Q2の性能を活かすには高速なUHS-2対応のSDXCカードも必須だから、これも2万円くらいだったはず。私はLeica Q2購入直後は、以前からD810で愛用していたUHS-1対応のカードを流用していたのですが、Leica Q2で何枚かパシャパシャ撮った直後のセーブランプの点灯時間が気になって(連写モードではなく単発モードで連続撮影ですら)、また、そのような場面での電源オフが多少待たされるケースがあるのも気になって、それでUSH2-対応に買い換えました。 […]

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください