ライカ購入までの寄り道5

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

GR3によってライカQ2への物欲から完全に逃げ切ったつもりでした。

RX1RM2もあるし充分贅沢したよね

私はQ2とキャラが被りそうなカメラはGR3以外にもう一台あって、それがソニーの最高級コンデジのRX1RM2でした。

RX1RM2はフルサイズセンサーを超小型のコンデジボディーに収めて、高性能な光学ファインダーも格納式のギミックで、しかも、信頼のmade in JAPAN。

液晶も便利なバリアアングルでLeicaには無いアドバンテージだし、レンズ性能だって専用設計で、一台単位でセンサーとの調整もしてあるから、写りは最高だし、焦点距離は35mmで、GRとも二台持ちしても被らない焦点距離。

GR3が28mmだからRX1RM2と二台が最高コンビだよ。そんな気持ちでした。

でも本心はQ2に未練たらたら

もし、予算は気にし無くていいなら、ホントはQ2が欲しい。

それは、GR3を購入した後になっても私の本心でした。

悶々と

悶々とする事が、周期的に、しばしば有って、それは単なる物欲なのか?Leicaブランドに対する単なる物欲、憧れなのか?本当に欲しいのか?他人に自慢したいだけの妙な物欲ではないのか?

自問自答してもよく分からない状態でした。

ライカは不要だと結論を出しても、数日すると、再び迷う、悶々してQ2はやっぱり不要だ。国産の最高レベルのコンデジが二台(GR3とRX1RM2)あって何を今更と諦める。その繰り返しを何回もやってました。

ライカに興味が残る点

操作性が抜群な予感に対してRX1RM2には不満が

複雑なメニューを使いこなせない

私がRX1RM2で不満があったのは、多機能のメニュー操作が覚えられない事でした。
なんどもマニュアルを見て、自宅で練習して、メニュー変更をマスターしたつもりでも、実際に撮影する段階では再び忘れている。

例えば、Aという設定したい場合に、別な機能で競合する設定が入っているとAという設定がエラーになって使えない。

そんな競合組み合わせを覚えては、当日には忘れての繰り返しでした。

その結果、撮影で、妙な設定になっている事も気が付かないでミスする有様でした。

しかも、バッテリーの減りが激しい機種なので出先で悠長にメニュー操作は出来ません。

ファインダー格納式は使いにくい

私はファインダーをしばしば使いたい派です。
そうなるとRX1RM2の格納式のファインダーは百害あって一利なしでした。
ギミックとしてはかっこいいですし、ファインダーは使わない場合もあるので、その場合は小型で良いと思ってました。

私がライカを諦める口実にしていたのも、RX1RM2はQ2よりも小型軽量で持ち歩きに優れている。
Q2なんてコンデジとしては大きくて重いから一眼レフの方がそのクラスなら良いだろうとか言い訳してました。

でも、本当はファインダー格納式で小型のRX1RM2は使いにくい。

運用上はrx1rm2 は小型では無い

ファインダーと背面液晶は瞬時に切り替えたいので、そうなると格納式のファインダーは、出しっ放しになります。

これでは、rx1rm2 の小型ボディーは、小型では無く、ほぼQ2のサイズ感です。

その割にはボディーが小さいから私の大きな手では片手持ちは不安。

わざわざ、その欠点を補うべく、ソニー純正の折りたたみ式サムレストも買ったのですが、それもまたギミックとしてはかっこいいのですが正直いえば使うのは面倒臭いと本心では思ってました。ならサムレストは出しっぱにするかと言えば純正皮ケースに入らなくなるのでそれは無理でした。

しかも、サムレスの恩恵があってすら、小型ボディー優先のrx1rm2 は扱い難い。

所詮はカメラには使いやすいサイズがある事を痛感したrx1rm2 だった

RX1RM2はこのサイズに素晴らしいレンズとセンサーで本当に素晴らしいのですが、私の手のサイズとファインダーを常用したいことを考えたらRX1RM2の存在、使う都度Q2に興味がふえるばかりでした。

RX1RM2は高画質だが使い難いのでQ2に惚れ直す

と言うことで再びQ2購入検討開始でした。

個人の考えで書いてます

自分の価値観で、良い悪いと自由に語ります。
これが誰に対しても正しい意見じゃないです。
Amazon等リンクも参考程度で見てください。
リンク先のミスもあるかも知れないし、良心的なお店かどうか最終的な判断はご自身で確認してくださいね。

LeicaQ2-front

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください