猫がカメラ目線をくれるのはTapo C260

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

家の中にはペットカメラがたくさん稼働しているけれども、カメラ目線を頻繁にくれるのはこの機種です。

なぜそうなるのかおそらくカメラの形がちょっと生き物っぽいこと。

それからAI追尾でカメラの向きが非常に細かく動くので、それがまた生き物っぽく、猫の興味を引くようです。

幸い、興味が引くけれどもカメラを壊すようないたずらは今のところしていないので大丈夫です。

とにかくカメラの前で過ごす時の猫が、頻繁にカメラ目線を投げかけてくれるのがとてもうれしいです。

私を見て!みたいな。

私の可愛さ見てくれてるの?キミ?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次