長年Adobeフォトプランだったけどやめたい理由
わたしはずーっとAdobeとの契約は年払いしているけど、その理由は「毎月払い」を選択しても、実態は年払いで、途中解約すると違約金が高いから、それならAmazonなどで年間プランとして買う方がお得だからです。
でも、初めてAdobeのサブスク使った時は、そんなことを知らずにお試し気分で毎月払いで加入して、後に途中解約したら違約金があると知りました。
その時私は、Adobeのような大きな企業が、ハッキリ言ってインチキ臭さのある紛らわしい購入画面を使う事に気分を害したものでした。
そして、今回は無料素材をダウンロードしようとしたら、自動的にAdobe Stockの有料プランのお試し期間への誘導でした。私は解約忘れが嫌だから、無料で素材をもらう事も中止して、有料プランの申し込みはせずに終了しました。
それなのに督促メールがウザい

その日以来、この様なカートの中にある物の購入処理を督促するメールが、何日間も何度も届きます。
しかし、該当メールから紐付けされるAdobeアカウントを調べてもカートにAdobe Stockなんて入ってないからカート内の削除もできない。
いくら探してもカートなんて無い。
このウザいメールを止める方法も見つからない。
契約する以外の選択は選べない?
こうなるとカートを空に出来ないからメールを止めるには買うしか無いの?
ネットで検索してみると、私と同様の状態の人の相談と、それに対する回答はいくつか見つかりました。
やはりカートなど存在しないようで、このメールを止める方法はないらしい。放置してればいずれは止まるのではないかと言うような回答でした。
本当の正解まではわからないのですが、そもそも以前からAdobe月払いプランは年契約だと言う売り方にも反感を感じていた私は、今回の件でさらに嫌な気分になってしまいました。
やはりAdobeは性能が良いし、信頼性が高いと思うから、ほとんど使わないフォトプランを長らく契約してましたが、さすがにこのマーケティング戦略は疑念を持たざるを得ないので、この1年間が満了した先は契約はしないで離れる気分になっております。
Adobeのサポートに連絡すれば督促メールは止めてくれるのかもしれませんし、このまま放置でも課金はされないのでしょうけど。
大きな会社に私が期待するのは、
信頼して安心してお付き合い出来る事、注意深く契約文言を見なくても騙されない安心感が好ましいなと思いました。
まあ、私が歳のせいで理解力が落ちてるからで、若い人は上記の二つの私の嘆きはアホらしいかも知れません。

コメント