本記事はティーピーリンクジャパン株式会社から商品を提供いただき作成しています。
https://www.tp-link.com/jp/

ソーラーパネルTapo A200を追加して防犯カメラTapo C425が100%満充電になって、その後の経過を報告します
一旦は100%満タンになった6月初旬から4ヶ月経過した今日10/4
最近は曇りや雨が多い、秋の長雨なのですが、滅多に100%から下がることは有りません。
稀に見るのは95%くらいですが、それはファームウェア更新の直後だったようです。


設置4ヶ月の感想
ソーラー方式は完全に実用レベルになったんだと思います。もちろん、カメラ設置場所が人通りの多い場所とかになれば、私のように常に充電過多の100%とは行かないかも知れませんが、我が家においては完璧にソーラーで間に合う状態です。
素晴らしい組み合わせのソーラーと防犯カメラでした。
以下は従来記事の再掲載です。
防犯カメラとソーラーパネル
最近、我が家の玄関に設置した防犯カメラです。オプションのソーラーパネルと組み合わせた運用で、ソーラーエネルギーだけで長期間の運用に耐えそうです。








コメント